先日Tomzonのトイドローンをご紹介しましたが、実はもう1機新しいトイドローンがAmazonで販売されています。
一応販売サイトには国内認証済みと記載されていますが、技適番号はどこにも記載されていません。
先日ご紹介した「Tomzon D25」の記事を読まれた方はわかると思いますが、TomzonはPotensicと関係があるらしく、Potensicは以前いろいろとやらかしているメーカーなので心配なところがあります。
しかし記載している通り技適マークさえちゃんと取得していれば、「Tomzon D25」と同じくめちゃくちゃコスパのいいトイドローンです。
Tomzon D65
【Tomzon D65】は2020年9月時点ではAmazonでのみ販売しており価格は25900円です。
ですがTomzon D25と同じく割引があり、31%OFFと3000円OFFのクーポンがあり実質15000円程度で購入することができます。
この割引がいつまで適用されるかはわかりませんが、15000円で購入出来ればめちゃくちゃコスパのいいトイドローンです。
スペックについてですがまずは本体サイズや重量などから見ていきましょう。
【Tomzon D65】本体サイズ・重量・バッテリー性能
本体サイズですが・・・・・Tomzon D25と同じく記載されていません(-_-;)
D65はアームを折りたためてコンパクトに出来るのですが、アームを折りたたんだ時の大きさは下記の画像を見て判断してください。(アーム展開時でサイズが分かりそうな画像はありませんでした)
重量はバッテリーを含み195gでギリギリ200g未満です。
バッテリーは1300mAhと容量しか記載されていませんでしたが、飛行時間が約20分と長いのでおそらく3.7Vのものを使用しています。
【Tomzon D65】カメラ性能
カメラは3840×2160pの4K撮影が可能です。
ただ動画はFHD(1080p)になるらしく、「画像伝送720p20fps」という文章もあったので、データをSDカード保存だとFHD(1080p)、スマホ保存だとHD(720p)かもしれません。
レンズ角度は120°と広角で、手動ではありますがカメラアングルが0~-90°まで動かすことができます。
【Tomzon D65】飛行性能
Tomzon D65は15000円という価格でありながら「GPS」と「オプティカルフロー」が搭載されています。
価格の面もそうですが、日本向けに販売されているトイドローンでGPSとオプティカルフローが両方搭載されているトイドローンは、他に4DRC F3とMavicMiniぐらいしかないので性能は随一です。
飛行時間はバッテリー性能の所で記載した通り約20分で、バッテリーは2個付属しているので合計約40分の飛行が可能です。
ただバッテリーの電圧3.7Vと低いので飛行速度はそこまで出ないと思います。
飛行・映像受信距離は記載されておらず不明ですが、Tomzonと関係あるPotensicのGPS搭載のトイドローンを参考に「最大飛行距離は300m・映像受信距離は100~150m」、これ位ではないかと予想されます。
【Tomzon D65】その他機能・操作モード
Tomzon D65はGPSが搭載されているので自動操縦機能などが搭載されています。
まずは操縦者(送信機)を追尾する「フォローミーモード」※追尾する際に高度は変わりません
電波が途切れた時やバッテリーが少なった時に自動で、もしくはボタン1つで離陸場所に帰還する「オートリターン/ワンキーリターン」
ドローンの機首がどこを向いて操縦者の視点で操作できる「ヘッドレスモード」
ジェスチャーにより写真や動画を撮影出来る「ジェスチャー機能」
指定した場所を円を描くように飛行する「サークル飛行モード」
飛行アプリ内で写真のフィルター加工や動画に音楽を追加できる「MVモード」
全ての機能に置いてですが、TomzonD65には障害物回避機能が搭載されていませんので、使用する際は周りには十分に気を付けて使用してください。
操作モードは不明で、今までPotensicから販売されているドローンから推測すると、モード2固定かもしれません。
【Tomzon D65】まとめ
トイドローンとしての性能やコスパは素晴らしいですね。
心配なのはPotensicと関係があるので、ちゃんと技適マークを取得しているか、記載通りの性能であるかですね。
しかしこの価格でこの性能のものを販売できるのであれば、他の安心して購入できるメーカーから販売されないのでしょうか。
もしこの機体がHolyStoneから販売されていたら、かなり人気が出ていたと思います。
【スペックまとめ・同梱物】
本体サイズ・重量 | 不明(文中にある画像から推測してくださいm(__)m)・195g(バッテリー込み) |
バッテリー | 3.7V?1300mAh、充電時間不明 |
カメラ性能 | 4K(写真は4K・動画はFHD「スマホ保存であればHDかも」)、レンズ角度120°、カメラアングル変更可(手動:0~-90°) |
飛行性能 | 飛行時間:約20分、飛行・映像伝送距離:300m・100~150m(推測)、 |
その他機能 | GPS、オプティカルフロー、フォローミーモード、オートリターン、ワンキーリターン、ヘッドレスモード、ジェスチャー機能、サークル飛行モード、MVモード |
操作モード | 不明(モード2固定ではないかと推測) |
同梱物 | 本体、送信機、バッテリー×2、充電ケーブル(バッテリー用)、充電ケーブル(送信機用)、プロペラガード×4、予備プロペラ×2、収納ケース、説明書 |
コメント