HolyStoneから発売されているドローン【HolyStoneHS450-B】
すでにHolyStoneHS450というモデルが販売されていますが、HS450-BはHS450とどう違うのでしょうか。
HolyStoneHS450-B
見た目はHS450と同じですが、HS450-Bは2台セットで販売されています。
参考価格:Amazon9000円程度(2021年6月時点)
また画像を見てわかるように、赤外線を放っており対戦型のドローンとなっています。
では対戦機能が搭載されたHS450なのかというと、それは違います。
他に変更点がありますので合わせてご紹介していきます。
【HolyStoneHS450-B】本体サイズ・重量
本体サイズは見た目通り変わっておらず83×89×39mmで、重量は性能の変化はありますがそのまま35gとなっています。
プロペラ周りは変わらず全面ガードで覆われていますので、小さなお子さんにおすすめできるドローンです。
【HolyStoneHS450-B】飛行性能・バッテリー性能バッテリー
バッテリーは3.7V1000mAhの物が4個付属されており、バッテリー1つあたりの飛行時間は約6分となっています。
ただHS450は300mAhにHS450-Bは1000mAhで、飛行時間が変わっていない事から1000mAhというのは誤記で、HS450と同じく300mAhだと思われます。
最大飛行距離は障害物や電波干渉なしで約50mとこちらも変更はありませんが、簡易的な物ではあったが障害物回避機能がなくなっています。
操作モードに関してはモード1・モード2と切り替え可能です。
【HolyStoneHS450-B】カメラ性能
残念ながらHS450ーBにはカメラは搭載されていません。
機体前面のカメラに見えるような所は、対戦機能で使用する赤外線を飛ばす機能となっています。
【HolyStoneHS450-B】その他機能
HS450-Bで搭載された「対戦機能」
その機能は従来の対戦機能と同じような内容となっています。
ただ従来の対戦型ドローン(HolyStoneHS177)より飛行の安定性は増し、堅牢性や安全性が上がっていますので、より対戦を楽しむことができるでしょう。
その他の機能としては
ボタン1つでドローンが宙返りする「3Dフリップ」
ドローンの機首がどこを向いて操縦者の視点で操作できる「ヘッドレスモード」
その場でドローンが高速旋回する「高速旋回モード」
ドローンが円を描くように動く「ホバリングモード」
操縦者のスキルに合わせてスピードが変更出来る「3段階スピード調整」
ボタン1つで簡単に離着陸できる「ワンキー離陸/着陸」
とHS450と同じですが、障害物回避機能がなくなった為ジェスチャー操作機能は搭載されていません。
【HolyStoneHS450-B】まとめ
HolyStoneの旧タイプの対戦型ドローンHS177では、プロペラが剥き出しだったので、小さなお子さんに遊ばせるのは少し不安がありましたが、HS450-Bはプロペラはガードに覆われているので安心できます。
また対戦機能だけでなく、初心者の練習用ドローンとしてもおすすめなので、買って損はない機体です。

【スペックまとめ】
本体サイズ・重量 | 83×89×39mm、35g |
バッテリー | 3.7V1000mAh(300mAhかも)、充電時間:約40分、4個同梱 |
飛行性能 | 飛行時間:約6分、飛行距離:約50m(障害物なし・干渉なし) |
カメラ性能 | 非搭載 |
その他機能 | 対戦機能、3Dフリップ、ヘッドレスモード、高速旋回モード、ホバリングモード、3段階スピード調整、ワンキー離陸/着陸 |
操作モード | モード1・モード2 |
コメント