今回ご紹介するトイドローンは【HolyStoneHS310】
性能が良い訳でもなく悪い訳でもなく、「無難」という言葉が合うようなトイドローンです。
HolyStoneHS310
Amazonでの販売価格は7550円(2020年12月時点)で、いつまで使用できるかわかりませんが15%OFFのクーポンが発行されています。
クーポンを使用すればコスパはぼちぼちと言ったところです。
【HolyStoneHS310】本体サイズ・重量・バッテリー性能
HS310はアームを折りたたみコンパクトにすることができます。
アーム展開時のサイズは297×264×57mmに、アーム収納時のサイズは145×141×51mmで、トイドローンとしてはサイズは大きめです。
その分126gと重量もあるので、小さなお子さんにはあまりおすすめできないトイドローンですが、重量がある分多少風には強くなります。
バッテリーは3.7V1000mAhのLiPoバッテリーを使用し、充電時間は約100分となっています。
【HolyStoneHS310】飛行性能
飛行性能はGPSやオプティカルフローが搭載されていないシンプルなトイドローンです。
悪いように言ってしまえば飛行の安定性が低いトイドローンですが、飛行を制御する機能がないからこそ練習には最適です。
最大飛行時間は約12分で、バッテリーは2個付属していますので合計で約24分の飛行が可能です。
最大操作距離は50mで、カメラで撮っている映像が受信できる距離に関しては30mと短くなります。
【HolyStoneHS310】カメラ性能
カメラ性能は1080p(FHD)で、カメラアングルは真っすぐ正面を向いているのではなく、下に15°傾いています。
アングルはそこから下に75°動かすことが出来るので、可動域は-90°~-15°となります。
【HolyStoneHS310】その他機能・送信機
その他機能は
ジェスチャーで動画や写真を撮影出来る「ジェスチャー撮影機能」
操縦者のスキルに合わせてスピードが変更出来る「3段階スピード切替」
ドローンの機首がどこを向いても操縦者の視点で操作出来る「ヘッドレスモード」
ボタン1つでドローンが宙返りする「3Dフリップ」
スマホを傾けてドローンを操作出来る「体感操作モード」
画面(アプリ)上に軌跡を描き、軌跡をなぞるように自動飛行する「軌跡飛行モード」
送信機はモード1・モード2と自由に変更可能(デフォルトはモード2)で、単三乾電池が必要となります。
【HolyStoneHS310】まとめ
「HolyStoneHS310」は悪く言ってしまえば何も特徴のないトイドローンですが、だからこそ操縦の練習用としてはおすすめです。
室内で練習するには難しいサイズですが、逆に屋外では重量があるので、ある程度の風には耐えて飛行してくれるでしょう。
【スペックまとめ・同梱物】
本体サイズ・重量 | アーム展開時:297×264×57mm、アーム収納時:145×141×51mm、重量:126g |
バッテリー | 3.7V1000mAh、充電時間:約100分 |
飛行性能 | 最大飛行時間:約12分(合計24分)、最大飛行距離:50m(FPV距離は30m) |
カメラ性能 | 1080p(FHD)、カメラアングル-90°~-15° |
その他機能 | ジェスチャー撮影機能、3段階スピード切替、ヘッドレスモード、3Dフリップ、体感操作モード、軌跡飛行モード |
操作モード | モード1・モード2(デフォルトはモード2) |
同梱物 | 本体、送信機、バッテリー×2、予備プロペラ×4、プロペラガード×4、充電ケーブル、マニュアル |
コメント