今回ご紹介させて頂くのは【EACHINE E61HとE61HW】
どちらも重量が200g未満のトイドローンで、E61HとE61HWを一緒に紹介するのはカメラが搭載されているかいないかしか違いがないからです。
ちなみに同梱物にはちょっとせこい違いがあります(笑)
EACHINE E61H&E61HW
E61Hの価格は3000円台半ばで、カメラ搭載のE61HWそれに+1000円程度です。
見た目はほぼ同じで、ぱっと見まったく見分けがつきません。
カメラ部分をよーく見ればわかるのですが、画像では判別しづらいでよね(;^ω^)
もしネットショップなどで購入される際は、型番(E61HかE61HW)で判断してもらうか、上記画像のようにモニターが写っていればE61HWとなります。
ではまず本体サイズなどの紹介ですが・・・
【本体サイズ・重量・バッテリー性能】サイズは結構小さい
本体サイズは11cm×11cm×3cmで、こちらはプロペラガード込みのサイズで、本体だけだと8.5cmの手のひらに納まるサイズになります。
重量も31gと軽く、外で飛ばすと簡単に風に流されてしまいます。
またバッテリーは3.7V220mAhのカートリッジ式リポバッテリーを使用しています。
飛行時間は約7~8分に充電時間は約45分となっています。
これくらいのサイズのものであれば、他のものと併用できるコネクタ式のバッテリーでもいいと思うのですが、専用のバッテリーを購入させるためのメーカーの戦略ですかね(^^;
【飛行性能】価格は安いけどちゃんとホバリングします
価格は安いですがちゃんと自動でホバリングする機能は搭載されています。
まぁさすがにそれ以上のものは搭載されていませんが(;^ω^)
飛行距離と画像伝送距離は「飛行100m・画像50m」で、この価格帯では割と広い方です。
ただ気を付けて欲しいのが「E61H」はカメラが搭載されていないので画像は伝送できないのに、FPV距離(画像伝送距離)50mと記載されています。
メーカーの記載ミスだと思うのですが、紛らわしいので早く削除してほしいですね。
【カメラ性能】※E61HWのみ
E61HとE61HWの大きな違いのカメラですが、カメラのスペックは0.3MPとHDより低く空撮には向かず、本当にFPV飛行を楽しむだけのカメラ性能です。
写真や動画を撮れないわけではないですが、プロポがあまりにもおもちゃみたいなので、ボタンは飾りでスマホ(モニター)をタッチしないと写真や動画が撮影できないかもしれないですね。
その他機能はよくあるやつ
まずはトイドローン定番のドローンが宙返りする「フリップモード」
そしてドローンがどこを向いても操縦者の視点で操縦できる「ヘッドレスモード」
ボタン1つで離着陸できる「ワンキー離陸/着陸」
ボタン1つでドローンが操縦者のもとに戻る「ワンキーリターン」
操縦スキルに合わせてスピードが調整できる「3段階スピード調整」
E61HWに関してはカメラが搭載されていてスマホを使用するので
スマホ上にルートを描きその通りに飛行してくれる「カスタムルート」
スマホを傾けてドローンを操作できる「モーション操作」
以上が搭載されています。
操作モードに関してはモード2固定となっています。
GOOD・BADポイント
お手頃価格である事や初心者には優しい機能もたくさん搭載されていて、サイズも小さいことから初心者やお子さんにはおすすめのトイドローンです。
BADポイントはこれだけ初心者向けの機体にするなら、プロペラガードを全面のガードにしてもっと安全性を高めてほしかったですね。
これくらいのサイズのものでしたらそうそうケガをする事はないですが、プロペラは当たれば痛いですし、ガードは細くてすぐに壊れてしまいそうなので。
まとめ・詳細スペック
どちらもお手頃価格で購入することができ、E61HWは4000円台でFPV飛行もできますのでとりあえず飛ばしてみたいという方にはおすすめです。
ただ1つせこいところがあり、E61Hはバッテリーが2つ同梱されているのにE61HWは1つしか同梱されていないのです。
バッテリーは安いものではないですが、どうせならそのまま2つ同梱してほしかったですね(^▽^;)
【似たようなスペックのトイドローン】


【詳細スペック・同梱物】
本体サイズ・重量 | 11×11×3cm(プロペラガード込み)・8.5cm(ガードなし)・31g |
飛行・画像伝送距離、飛行時間 | 100m・50m、約7~8分 |
バッテリー | 3.7V220mAhカートリッジ式リポバッテリー・充電時間約45分 |
カメラ | 0.3MP・アングル変更不可 |
操作モード | モード2固定 |
その他機能 | ヘッドレスモード・フリップモード・3段階スピード調整・ワンキー離陸/着陸・ワンキーリターン ※E61HWのみ:カスタムルート・モーション操作 |
同梱物 | 本体・送信機・バッテリー(E61Hは×2)・USB充電ケーブル・予備プロペラ×4・プロペラガード×4・ドライバー・説明書 |
コメント